ポジション移動の練習方法
2006.03.10. 13:21
ポジション移動は、耳で練習します。
ここでは第三ポジションの移動法を書きます。
まず、A線のHを1の指で押さえ、そのままスライドさせてDの高さまで移動したら、2の指でEを押さえます。
Eを押さえている時も、1の指は指板のDの位置を押さえておきます。(どのポジションに上がっても、1の指が基本となります。1の指の位置がずれていると、2,3,4どの指を押さえても音程が狂ってしまいます)
上の楽譜のように、
H→D E、
H→D F、
H→D Gと練習します。
次に、スライドのスピードを少しずつ上げ、同時に音を確認するDの音を目立たないよう音を小さくして弾きます。
かすかにDまであがった音を確認し、E、F、Gを弾きます。
Dの音を小さくし、最後は下記の楽譜のように聞こえます。
しかし、赤い印のように、1の指をスライドさせてDの音を出している感覚は忘れずに2、3、4の指を押さえます。
これを基本練習とし、各弦でポジションを変えながら練習します。
基本は、1の指をスライドさせて音を聞き、ポジションが正しい位置に上がったことを確認しながら練習することです。